2025年08月21日

8月10日からの豪雨災害により被災された方で、配慮が必要な方を対象に、避難所として上天草市内の旅館・ホテルでの受入れを開始します。
連日の猛暑により、気温上昇や環境衛生の悪化が懸念されており、熱中症や感染症のリスクがあるため、避難所の利用をご検討ください。

【対象となる「配慮が必要な方」】
・高齢者(65歳以上)、
・障がい者(身体・知的・精神・発達障がい者)、
・妊産婦、乳幼児(小学校入学前)、
・要介護者(介護認定を受けている者)、
・病弱者等で避難所での生活に特別な配慮が必要な方(及びその介助者)
※該当するかわからない場合や、ご家族の方もご一緒に避難される場合はご相談ください。

【受入施設】
大矢野町・松島町の旅館・ホテル
※お入りいただく旅館・ホテルは市で調整いたします。
※お食事は市から提供いたします。

【受入期間】
避難が必要な期間
※参考:災害救助法の適用期間は現時点で令和7年9月9日(火)までです

【問合せ先】
上天草市企画政策部企画政策課0964-26-5539
上天草市健康福祉部福祉課0969-28-3381